占い師の正体はど素人かも!?電話占いサイトの占い師の求人とは
皆さんが占いに関して抱く不信感の1つとして、「鑑定の信憑性」が第一にあげられると思います。電話占いは通話越しに鑑定を行うので、対面占いに比べるとはじめの印象は余りよくないでしょう。「本当にプロの占い師が在籍しているの?」「実際に会って話していないのに鑑定は当たるの?」と不安がいくつも出てくると思います。
電話占いのサイトはどこも「プロの占い師が多数在籍!」「よく当たる鑑定!」などと決まり文句のように謳っていますが、果たしてそれは本当なのでしょうか。
勿論、本物の占い師を雇っている優良な電話占い会社もありますが、実は偽者の占い師を雇い、悪徳な商業をしているところも存在しているようです。今回は偽者占い師の正体についてまとめてみました。一緒にみていきましょう。
偽占い師の正体!採用基準ってどうなっているの?
占い師は一種の職業です。フリーの占い師として個人で活動している方もいらっしゃいますが、どこかの企業に所属して活動の幅を広めている方も少なくありません。
では、電話占いサイトに所属の占い師の採用基準は一体どんなものになるのでしょうか。
アルバイト採用!?偽占い師の採用方法
採用基準は電話占い会社によって様々です。
表向きには書類審査で合格した方の中からオーディションを行い、その中から鑑定能力とコミュニケーション能力などを総合的に見て、限られた一部の占い師だけが合格するシステムになっています。実際にかなり厳しい採用基準でオーディションを行っている電話占い会社もあります。しかし、それは優良な電話占い会社の場合です。悪徳な電話占い会社に鑑定力の良し悪しは余り関係ありません。その為、おそらくはある程度コミュニケーション能力に長けていれば誰でもなれてしまうでしょう。
さらに電話占いは通話越しに鑑定を受けるシステムです。一般よりも高いトーク技術が必要とされるため、たとえ占い師が鑑定内容を把握していていなくても、あたかも本当に見えているように話すことは容易いでしょう。
偽占い師の実態
そしてもっと悪質なのは偽占い師自身が占い師になろうとして会社の面接を受けていない被害者の場合です。
悪徳な電話占い会社には、アルバイトの求人サイトなどで人員を募集し、募集内容には「電話対応がメインの仕事」と記載し、実際は偽占い師として鑑定を行わせるところが存在しています。その為、採用されて働くまで自分が電話占い所属の占い師として仕事をするとは思わずに入社してしまう方もいらっしゃったようです。勿論この方達に占いの知識や能力は備わっていないので、会社の指示ででたらめの鑑定をすることになります。こうして偽占い師が完成し、悪徳会社は人員を増やし、利益を上げているところもあるようです。
誰でも占い師になれちゃう!?偽者占い師の占術とは
占い師は国家的な資格が必要な職業ではなく、なろうと思えば誰でもなれてしまう職業です。特別な力や技術が無くても占い師として名乗ることができてしまいます。その為、本物にまぎれて偽者の占い師が利益目的で活動していてもおかしくありません。
しかし、余りに当てずっぽうな鑑定だと、相談者側もさすがに偽者だと気づいてしまいます。ですから悪徳会社は鑑定のマニュアルを用意するのです。このマニュアルでは鑑定結果がどうとでも取れるような曖昧な返し方をまとめているそうです。
鑑定を受ける際は、返ってくる答えがどこまで断定したものなのか注意して占い師の言葉を聞くことをおすすめします。初対面で聞きづらいかもしれませんが、鑑定結果が少しでも曖昧だと感じたら、少し突っ込んだ質問してみるのも良いかと思います。
自分が信用できそうな質問を鑑定前にまとめておくとスムーズです。その占い師がたとえ本物であっても、ある程度断定した答えが無ければ前に進めません。聞いてみても思ったように答えが返ってこない場合は、早々に切り上げるのがベストでしょう。
まとめ
ここまで見てきて、「じゃあ本物の占い師はどこにいるの?」「誰に相談すれば当たるの?」と疑問に思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
正直なところ、占いの当たりやすさというのは占い師自身の鑑定力だけでなく、悩みと占術、相談者と占い師の相性も大きくかかわってきます。口コミサイトなどを使って電話占いサイトと所属している占い師の情報を集め、自分の悩みがより早く解決する為の準備をしておきましょう。
電話占いサイトは多数存在しています。試しにインターネットで「電話占い」と検索してみてください。膨大な数の電話占いサイトが出てくると思います。この中から優良で、なおかつ自分にあった電話占いサイトを探すのは少々時間がかかるかもしれません。しかし、せっかくお金を払って鑑定してもらうのですから、本物の占い師に安心して鑑定してもらいたいところですよね。悩みをいつ早く解決するためにも、サイト選びは慎重に行ったほうがいいと思います。
当サイトでもおすすめの電話占いサイトを紹介していますので、是非参考にしてみてくださいね。
この記事を書いた人
-
都内のWEB会社で働く二人。
電話占いが好きなMAYUKOと、電話占い初心者のAKIが、口コミや評判・アンケート調査をもとに執筆しています。
最新の投稿
ランキング情報2019.10.03シングルマザーの悩み相談におすすめの電話占いサイト3選
ランキング情報2019.09.19テレビ番組出演者多数!有名占い師ベスト8
ランキング情報2019.09.19ライバルに負けない?!略奪愛に強い占い師ランキングベスト10
ランキング情報2019.09.04口コミ掲載!不倫相談に強いおすすめ占い師ランキングベスト10